今年も(社)アロマ環境協会のアロマテラピーフェアがプランタン銀座で、明日から開催されます。
関連商品の販売、書籍販売、セミナーや、特別価格によるアロマテラピートリートメントなどがあります。
来場者へのプレゼントもあり、協会会員には、会員優遇サービス価格もあります。(一部を除く)
関連商品は一度に色々なメーカーを見て、試せるチャンスです。
関連書籍も、ずらり勢ぞろい。本屋さんで探すよりラクラク!
詳しくはこちらもどうぞ〜!
http://maysion.com/news.html
2007年10月29日
2007年10月26日
こんなデザイナーは嫌だ
電車内ですごいものを見てしまった。
黒のパンツ、黒のベスト、全体を黒でまとめたファッションのおばあさま。
そして、中のブラウスが黒地にチューリップとサイコロの柄。
どんだけギャンブル好きなんだろ。
着る人のセンスは好きずきなのでとやかく言わないが、作ったデザイナーはプロなはず。
いろんな意味で、こんなにもギャンブラーなデザイナーはいやだなぁ〜
黒のパンツ、黒のベスト、全体を黒でまとめたファッションのおばあさま。
そして、中のブラウスが黒地にチューリップとサイコロの柄。
どんだけギャンブル好きなんだろ。
着る人のセンスは好きずきなのでとやかく言わないが、作ったデザイナーはプロなはず。
いろんな意味で、こんなにもギャンブラーなデザイナーはいやだなぁ〜
2007年10月25日
続・ライティング講座−原点はマンガだった
全3回のライティング講座が終わった。
11日は、文章基礎をやり次の週までに文章を書いていく宿題が出た。
次の週、時間がないのでズルをして、過去のブログをつぎはぎして持っていき、今日、その文章が添削され返された。
思ったとおり、クドい説明箇所に添削あとが…
でもね、直されるだろうな〜って思ってたとこには、添削がなかったの。
じゃあ、これでよかったのかな…と考えていたらハタと思い出した。
私は本が嫌い。
子どもの頃、最後まで読んだ本なんてなく、昔から活字嫌いだったのだ。
今でも活字は苦手で、読まなければならないアロマや心理の本がツンドク状態…
じゃあ、私の文章の原点はいったいどこから…?
そうだった、私の読書はもっぱらマンガだった。
小学校2年の時、友人宅にあった「別マ(別冊マーガレット)」に衝撃を受け、和田慎二の「銀色の髪の亜里沙」をパクッて「金色の髪の亜理砂」というマンガを描いたのだ。(パクりというか…そのまんまじゃん)
コクヨのお絵かき帳に表紙をつけ雑誌風に仕立て、友人と2人で1冊完成させた記憶がある。いや、2冊だったかも…
マンガ熱は姉が買っていた「週マ(週間マーガレット)」で更に過熱。
当時は「ベルばら」「エースをねらえ」など、今も読みつがれる名作目白押しだった。
その後、「りぼん」「少コミ(少女コミック)」に流れていったっけ…
その中で難しい熟語や漢字、表現の仕方を覚えていったのだ。
そんなプチオタクな私は、オタク系特徴の「重ねて重ねて」と何度も同じような表現を繰り返したり、「〜系な」「〜的な」「〜について」という曖昧表現がすぐに頭に浮かんでしまう。
そっか…そうだったんだ〜
私の出発点がマンガにあったとは…
マンガ好きでも、プチオタクにならなければ良かったのかしらね。
今もどこかにある「金色の髪の亜理砂」が頭を駆け巡るのだった。
11日は、文章基礎をやり次の週までに文章を書いていく宿題が出た。
次の週、時間がないのでズルをして、過去のブログをつぎはぎして持っていき、今日、その文章が添削され返された。
思ったとおり、クドい説明箇所に添削あとが…
でもね、直されるだろうな〜って思ってたとこには、添削がなかったの。
じゃあ、これでよかったのかな…と考えていたらハタと思い出した。
私は本が嫌い。
子どもの頃、最後まで読んだ本なんてなく、昔から活字嫌いだったのだ。
今でも活字は苦手で、読まなければならないアロマや心理の本がツンドク状態…
じゃあ、私の文章の原点はいったいどこから…?
そうだった、私の読書はもっぱらマンガだった。
小学校2年の時、友人宅にあった「別マ(別冊マーガレット)」に衝撃を受け、和田慎二の「銀色の髪の亜里沙」をパクッて「金色の髪の亜理砂」というマンガを描いたのだ。(パクりというか…そのまんまじゃん)
コクヨのお絵かき帳に表紙をつけ雑誌風に仕立て、友人と2人で1冊完成させた記憶がある。いや、2冊だったかも…
マンガ熱は姉が買っていた「週マ(週間マーガレット)」で更に過熱。
当時は「ベルばら」「エースをねらえ」など、今も読みつがれる名作目白押しだった。
その後、「りぼん」「少コミ(少女コミック)」に流れていったっけ…
その中で難しい熟語や漢字、表現の仕方を覚えていったのだ。
そんなプチオタクな私は、オタク系特徴の「重ねて重ねて」と何度も同じような表現を繰り返したり、「〜系な」「〜的な」「〜について」という曖昧表現がすぐに頭に浮かんでしまう。
そっか…そうだったんだ〜
私の出発点がマンガにあったとは…
マンガ好きでも、プチオタクにならなければ良かったのかしらね。
今もどこかにある「金色の髪の亜理砂」が頭を駆け巡るのだった。
2007年10月23日
ローズマリーに認知症防ぐ物質
朝日新聞でこんな記事がありました。
ローズマリーに認知症防ぐ物質
これからは、DHA、EPA、いちょう葉サプリに続いて、ローズマリーのサプリが出回ることでしょうね。
さて、ブログにもたびたび登場するローズマリーとは…?
●ローズマリー 別名マンネンロウ(シソ科)
海岸岸壁にあることから海の雫ともマリア様のバラとも呼ばれる。
イタリア料理でお馴染みのローズマリー、料理に使用されるハーブは殺菌作用、消化促進、酸化防止できることから多く使われる。
抗酸化作用から若返りハーブと呼ばれ、ハンガリアン水のローションも有名。
オーデコロンやフケ防止にも利用。
血行促進作用から冷え、筋肉・関節痛、リウマチによく、消化機能促進から利尿や解毒作用も。
また神経系強壮作用があり、うつや記憶力集中、気分高揚に役立つ。
アロマで使用する精油は、てんかんの人には使用しないとしている。
ローズマリーの精油は、シネオール、ベルベノン、カンファーという種類が出回っていますが、一般的なのはローズマリー・シネオール。
私は喉がおかしい風邪っぽい時は欠かさず使っています。
1.8シネオールという成分が主体で、痰を排出し、粘膜炎症を抑え痰の分泌を減らし、呼吸器のうっ血をを除去する作用があります。
また、ローズマリーに含まれる、樟脳様の香りカンファーという成分には、粘液を溶かす作用があるので、喉の痛みを鎮め、痰を切りやすくして早く排出してくれるのです。
他には、消化を助け肝機能を強くするところから、解毒(デトックス)にも役立ちます。
ハーブが料理に使われるのは、香り付け以外に、殺菌・酸化防止・消化促進などに役立つからで、ローズマリーも例外ではありません。
ピリッとした目の覚めるような香りは、脳を活性化し、ぼやけた頭を目覚めさせ集中力記憶力を上げ、勉強をはかどらせるアロマと言われています。
今回取上げられたニュース「脳の神経細胞が細胞死するのを防ぐ」という点と大いに結びつきますね。
ローズマリーには、ケトン類(カンファーなど)と呼ばれる成分があり、これは、毒性が強く、ベルベノンとカンファー種は比較的多く含まれているので注意が必要です。
幼児や妊婦てんかんのある人は、使わないでください。
ローズマリーに認知症防ぐ物質
ローズマリーに多く含まれるカルノシン酸に、脳の神経細胞が細胞死するのを防ぐ効果があることがわかった。
(岩手大など日米合同研究チーム発表)
マウス実験で、カルノシン酸に強い脳細胞保護効果があることを実証した。
これからは、DHA、EPA、いちょう葉サプリに続いて、ローズマリーのサプリが出回ることでしょうね。
さて、ブログにもたびたび登場するローズマリーとは…?
●ローズマリー 別名マンネンロウ(シソ科)
海岸岸壁にあることから海の雫ともマリア様のバラとも呼ばれる。
イタリア料理でお馴染みのローズマリー、料理に使用されるハーブは殺菌作用、消化促進、酸化防止できることから多く使われる。
抗酸化作用から若返りハーブと呼ばれ、ハンガリアン水のローションも有名。
オーデコロンやフケ防止にも利用。
血行促進作用から冷え、筋肉・関節痛、リウマチによく、消化機能促進から利尿や解毒作用も。
また神経系強壮作用があり、うつや記憶力集中、気分高揚に役立つ。
アロマで使用する精油は、てんかんの人には使用しないとしている。
ローズマリーの精油は、シネオール、ベルベノン、カンファーという種類が出回っていますが、一般的なのはローズマリー・シネオール。
私は喉がおかしい風邪っぽい時は欠かさず使っています。
1.8シネオールという成分が主体で、痰を排出し、粘膜炎症を抑え痰の分泌を減らし、呼吸器のうっ血をを除去する作用があります。
また、ローズマリーに含まれる、樟脳様の香りカンファーという成分には、粘液を溶かす作用があるので、喉の痛みを鎮め、痰を切りやすくして早く排出してくれるのです。
他には、消化を助け肝機能を強くするところから、解毒(デトックス)にも役立ちます。
ハーブが料理に使われるのは、香り付け以外に、殺菌・酸化防止・消化促進などに役立つからで、ローズマリーも例外ではありません。
ピリッとした目の覚めるような香りは、脳を活性化し、ぼやけた頭を目覚めさせ集中力記憶力を上げ、勉強をはかどらせるアロマと言われています。
今回取上げられたニュース「脳の神経細胞が細胞死するのを防ぐ」という点と大いに結びつきますね。
ローズマリーには、ケトン類(カンファーなど)と呼ばれる成分があり、これは、毒性が強く、ベルベノンとカンファー種は比較的多く含まれているので注意が必要です。
幼児や妊婦てんかんのある人は、使わないでください。
2007年10月21日
「ダライ・ラマ、11月に来日」で
ブログニュースを見ていたら「ダライ・ラマ、11月に来日」の文字が躍っていた。
あっ…秋はこの手のイベントがあること忘れてた…!
ダライ・ラマ14世は、私が唯一無二尊敬する人。(信仰はないけど…)
先日、ブッシュから勲章もらってたのはニュースで知ってた。
ブッシュの政治的な香りプンプンじゃな…と思いながら見てた。
ダライ・ラマ法王のコメントは「中国政府下の自治を」と中国へのアピールを欠かさなかった。
ふむふむ、そうだよね〜この状況って微妙だけど、中国政府に対する、ここ数年のダライ・ラマ法王のスタンスは変わらない。
で、政治の話をしたいわけではなくて、講演まだ間に合うのか?と久々にダライ・ラマ法王事務所のサイトを見たら、11月の来日講演はとっくにチケット売切れてた様子。
人気があるからすぐにsold outなんだよなぁ〜残念だけど仕方あるまいと諦めた。
で、ここからが本題。
今回の講演主催を見たところ、財団法人全日本仏教会とあった。
いずれにしても、来日する時は、仏教関係でしか呼ばない(呼べない)のは、当然なんだけど(日本政府として容認できるのはね…)
この財団法人全日本仏教会て何? と思ってサイトにアクセスすると、
「財団法人全日本仏教会は、その中の主要な58宗派を中心に、都道府県仏教会・各種仏教系団体等も包括した、我が国の伝統仏教界における唯一の連合体です。」とあった。
ふむふむそうなんだぁ、宗派を超えて仏教を盛り上げていくのね…
そして、このサイトでメガヒット(私的に)なものを発見しちゃったのだ。
「販売しているグッズのご紹介」
へっ? お寺でグッズ? グッズって言っちゃうんだ…何か似つかわしくないぞ。
で、何を売っているのか見たら、ここの会員相手の品はもちろん、
輪袈裟:2,000円、腕輪念珠・ブレス念珠は300円〜 そして書籍など…
すごい〜!! あの袈裟って2,000円で買えるんだ…ネクタイより安い!
で念珠が300円からって…何だこの出店みたいな値段は!
普通の人の興味と私の興味がずれているのは、良くわかっているつもり…
どうしてこういうところばかりに目がいってしまうのか…
こういう的を得ているようでアンマッチな感じとか、
デパートなどで目玉が飛び出る値段の品物が、こんな値段でぇ〜!
とかいうのを見つけると、誰かに言いたくて仕方ないのである。
読んでいる方、ごめんなさいマイワールドで。
あっ…秋はこの手のイベントがあること忘れてた…!
ダライ・ラマ14世は、私が唯一無二尊敬する人。(信仰はないけど…)
先日、ブッシュから勲章もらってたのはニュースで知ってた。
ブッシュの政治的な香りプンプンじゃな…と思いながら見てた。
ダライ・ラマ法王のコメントは「中国政府下の自治を」と中国へのアピールを欠かさなかった。
ふむふむ、そうだよね〜この状況って微妙だけど、中国政府に対する、ここ数年のダライ・ラマ法王のスタンスは変わらない。
で、政治の話をしたいわけではなくて、講演まだ間に合うのか?と久々にダライ・ラマ法王事務所のサイトを見たら、11月の来日講演はとっくにチケット売切れてた様子。
人気があるからすぐにsold outなんだよなぁ〜残念だけど仕方あるまいと諦めた。
で、ここからが本題。
今回の講演主催を見たところ、財団法人全日本仏教会とあった。
いずれにしても、来日する時は、仏教関係でしか呼ばない(呼べない)のは、当然なんだけど(日本政府として容認できるのはね…)
この財団法人全日本仏教会て何? と思ってサイトにアクセスすると、
「財団法人全日本仏教会は、その中の主要な58宗派を中心に、都道府県仏教会・各種仏教系団体等も包括した、我が国の伝統仏教界における唯一の連合体です。」とあった。
ふむふむそうなんだぁ、宗派を超えて仏教を盛り上げていくのね…
そして、このサイトでメガヒット(私的に)なものを発見しちゃったのだ。
「販売しているグッズのご紹介」
へっ? お寺でグッズ? グッズって言っちゃうんだ…何か似つかわしくないぞ。
で、何を売っているのか見たら、ここの会員相手の品はもちろん、
輪袈裟:2,000円、腕輪念珠・ブレス念珠は300円〜 そして書籍など…
すごい〜!! あの袈裟って2,000円で買えるんだ…ネクタイより安い!
で念珠が300円からって…何だこの出店みたいな値段は!
普通の人の興味と私の興味がずれているのは、良くわかっているつもり…
どうしてこういうところばかりに目がいってしまうのか…
こういう的を得ているようでアンマッチな感じとか、
デパートなどで目玉が飛び出る値段の品物が、こんな値段でぇ〜!
とかいうのを見つけると、誰かに言いたくて仕方ないのである。
読んでいる方、ごめんなさいマイワールドで。
2007年10月20日
中越大震災から3年
先日、山古志村からハガキが届いた。
3年前、中越大震災の時、友人の掲示板での呼びかけがきっかけで、山古志村へ救援物資を送った。
その後、お礼のハガキが届いたが、今回は「やまこし ありがとう まつり」というイベントのお知らせだった。
10月21日(日)10時から様々なイベントがあるようだ。
もう3年経っちゃうのか…
3年でやっと、来年の正月には、ほとんどの住民が帰村できるまで生活基盤や住宅が再建なんだそうである。
三宅島の人たちが帰れたのも遅いと感じたけど、こちらも3年かかってるとは…
お近くの方は、やまこしの方々の応援もかねて是非おでかけください。
詳しくはこちらのホームページでどうぞ。
http://www.yamakoshi-arigato.org/index.html
3年前、中越大震災の時、友人の掲示板での呼びかけがきっかけで、山古志村へ救援物資を送った。
その後、お礼のハガキが届いたが、今回は「やまこし ありがとう まつり」というイベントのお知らせだった。
10月21日(日)10時から様々なイベントがあるようだ。
もう3年経っちゃうのか…
3年でやっと、来年の正月には、ほとんどの住民が帰村できるまで生活基盤や住宅が再建なんだそうである。
三宅島の人たちが帰れたのも遅いと感じたけど、こちらも3年かかってるとは…
お近くの方は、やまこしの方々の応援もかねて是非おでかけください。
詳しくはこちらのホームページでどうぞ。
http://www.yamakoshi-arigato.org/index.html
2007年10月19日
2007年10月18日
亀田大毅ピンチを活かせ
もう、亀田家のことは語りたくなかった。
けれど、大毅選手の会見であらためて書かなくちゃと思った。
会見で謝罪もなく退席。
「あれは謝罪すべきだろう」とか「充分反省しているように見えた」とか…そういう反応がほとんどだったと思う。
彼の様子からは、憔悴しきったという感じは見てとれる。
もし、あれがポーズだとしたらかなりの大物だ。
試合後、負けた悔しさや全国的なパッシング、処分通告されてもなお、平然としていられるほどの神経だとしたら、かなり重症といわざる得ない。
ボクシング界のヒール。ヤンキーボクサーの崩壊。これで傷つかないわけがない。
想像してほしいのは、彼はまだ18才だということ。(18だよね…?)
お子さんがいる家庭なら、今の18才がどれだけ子どもかわかると思う。
そして、あらためて今回の経緯をたどれば、彼がどれだけ傷ついたかその本質がわかるはず。
彼のセコンドには、信頼しきった父と兄。
セコンドからは、反則でもいいからイケという内容の指示。
彼の耳にそれが届いていたとわかる、指示通りの反則行為の数々。
彼は言いつけ通り、反則行為を繰り返した。
その結果、負けてしかもその罪を問われる事に。
最も重要なのは、その後のセコンドの弁明。
「あれは亀田用語」「若さゆえ勝ちたくて反則におよんだ」
亀田用語でただのイケイケの指示だとしたら、大毅選手は亀田用語が理解できていなかったということ?
セコンドの指示通りにしたのに「若さゆえ〜」って…?
信頼しきった亀田家の人々に、大毅選手だけが悪者にされた弁明をされ、どんなに辛かったろう。
全能の神と思った人は、実は自分を地獄へ突き落とす悪魔だったという心境だろう。
傷つき、憔悴しきった一番の理由は、ここにあるのではないだろうか?
亀田大毅、18才。
今、18年の人生で最もピンチを迎えている。
だが、ここで折れてはだめだ。
このピンチこそ、自分の人生を左右する気づきの序章。
このチャンスを活かし、本当の試練を乗越えてほしい。
けれど、大毅選手の会見であらためて書かなくちゃと思った。
会見で謝罪もなく退席。
「あれは謝罪すべきだろう」とか「充分反省しているように見えた」とか…そういう反応がほとんどだったと思う。
彼の様子からは、憔悴しきったという感じは見てとれる。
もし、あれがポーズだとしたらかなりの大物だ。
試合後、負けた悔しさや全国的なパッシング、処分通告されてもなお、平然としていられるほどの神経だとしたら、かなり重症といわざる得ない。
ボクシング界のヒール。ヤンキーボクサーの崩壊。これで傷つかないわけがない。
想像してほしいのは、彼はまだ18才だということ。(18だよね…?)
お子さんがいる家庭なら、今の18才がどれだけ子どもかわかると思う。
そして、あらためて今回の経緯をたどれば、彼がどれだけ傷ついたかその本質がわかるはず。
彼のセコンドには、信頼しきった父と兄。
セコンドからは、反則でもいいからイケという内容の指示。
彼の耳にそれが届いていたとわかる、指示通りの反則行為の数々。
彼は言いつけ通り、反則行為を繰り返した。
その結果、負けてしかもその罪を問われる事に。
最も重要なのは、その後のセコンドの弁明。
「あれは亀田用語」「若さゆえ勝ちたくて反則におよんだ」
亀田用語でただのイケイケの指示だとしたら、大毅選手は亀田用語が理解できていなかったということ?
セコンドの指示通りにしたのに「若さゆえ〜」って…?
信頼しきった亀田家の人々に、大毅選手だけが悪者にされた弁明をされ、どんなに辛かったろう。
全能の神と思った人は、実は自分を地獄へ突き落とす悪魔だったという心境だろう。
傷つき、憔悴しきった一番の理由は、ここにあるのではないだろうか?
亀田大毅、18才。
今、18年の人生で最もピンチを迎えている。
だが、ここで折れてはだめだ。
このピンチこそ、自分の人生を左右する気づきの序章。
このチャンスを活かし、本当の試練を乗越えてほしい。
2007年10月14日
亀田一家にみる「毒になる親」
先月から通勤合間に「毒になる親
」という本を読んでいる。
もう随分前に出た本で読もうと思いつつ出遅れ、あるきっかけで今頃読んでいる。
「毒になる親」とは、米の医療機関心理セラピストが書いた本。
1999年に出版され、その後、文庫にもなっている。
カウンセラー、セラピストの間では、当たり前のことであるが、苦悩のほとんどが、全て親の影響(トラウマ)である、といっても過言ではないくらいなのだ。
著者は本の冒頭で「『神様』のような親」と表現し「小さな子どもにとって、親は生存のための全てであり、いわば神のようなものである」と言っている。
続けて「親は正しくて完璧と信じている限り、自分は守られていると感じることができ、安心するからだ」とも。
この本を読んでいる最中に、亀田一家のニュースとは、何というタイミングなのだろう。
亀田家は、父子家庭。その背景はわからないが、たった一人しかいない保護者である父の意思に背くことは、家庭内での死を意味している。
本人がボクシングが好きであろうとなかろうと、兄弟の一人がやれば、自分も認めて欲しくて負けじとやらざる得ない。
ボクシングが強くなれば、父は褒めてくれる。
父に褒められたい、父に好かれたい。
父に怒られたくない、父に嫌われたくない。
その奥には、父なしで生きていけない子どものいじらしさがある。
思春期も過ぎ、他人と接することも多くなり、父に対し少しの疑問を持ち始めても、自分が信じている父が一番のより所であることに変わりはない。
それは何故か?
父を否定してしまえば、自分のアイデンティティを否定する事になるから。
例えば「ずっと自分が日本人であると思っていたのに、実は違うアジアの人間だった」とか「自分の父母が実は養父母だった」というくらい、ショッキングで受入れがたいものなのだ。
亀田家の子供たちは、父が大好きなのだ。父を尊敬し愛しているのだ。
父に認められたくてボクシングを頑張った。
父を信じてきたから強くなれた。ボクシングで認められた。
ボクシングで勝つという評価も伴って、父への忠誠心と信頼は一層増す。
そうなってくると、父への疑念などこれっぽちも沸いてこない。
もし、あったとしても「言ったとおりやったら強くなれただろう」と言われれば、返す言葉もない。
亀田家の父が神であるかぎり、三兄弟の根深い苦悩は続くだろう。
彼らの努力を潰してはいけない。
諸悪の源はすべて父なのだから。
早く他人の大人たちの手によって、救い出されることを願うばかりだ。
もう随分前に出た本で読もうと思いつつ出遅れ、あるきっかけで今頃読んでいる。
「毒になる親」とは、米の医療機関心理セラピストが書いた本。
1999年に出版され、その後、文庫にもなっている。
カウンセラー、セラピストの間では、当たり前のことであるが、苦悩のほとんどが、全て親の影響(トラウマ)である、といっても過言ではないくらいなのだ。
著者は本の冒頭で「『神様』のような親」と表現し「小さな子どもにとって、親は生存のための全てであり、いわば神のようなものである」と言っている。
続けて「親は正しくて完璧と信じている限り、自分は守られていると感じることができ、安心するからだ」とも。
この本を読んでいる最中に、亀田一家のニュースとは、何というタイミングなのだろう。
亀田家は、父子家庭。その背景はわからないが、たった一人しかいない保護者である父の意思に背くことは、家庭内での死を意味している。
本人がボクシングが好きであろうとなかろうと、兄弟の一人がやれば、自分も認めて欲しくて負けじとやらざる得ない。
ボクシングが強くなれば、父は褒めてくれる。
父に褒められたい、父に好かれたい。
父に怒られたくない、父に嫌われたくない。
その奥には、父なしで生きていけない子どものいじらしさがある。
思春期も過ぎ、他人と接することも多くなり、父に対し少しの疑問を持ち始めても、自分が信じている父が一番のより所であることに変わりはない。
それは何故か?
父を否定してしまえば、自分のアイデンティティを否定する事になるから。
例えば「ずっと自分が日本人であると思っていたのに、実は違うアジアの人間だった」とか「自分の父母が実は養父母だった」というくらい、ショッキングで受入れがたいものなのだ。
亀田家の子供たちは、父が大好きなのだ。父を尊敬し愛しているのだ。
父に認められたくてボクシングを頑張った。
父を信じてきたから強くなれた。ボクシングで認められた。
ボクシングで勝つという評価も伴って、父への忠誠心と信頼は一層増す。
そうなってくると、父への疑念などこれっぽちも沸いてこない。
もし、あったとしても「言ったとおりやったら強くなれただろう」と言われれば、返す言葉もない。
亀田家の父が神であるかぎり、三兄弟の根深い苦悩は続くだろう。
彼らの努力を潰してはいけない。
諸悪の源はすべて父なのだから。
早く他人の大人たちの手によって、救い出されることを願うばかりだ。
2007年10月13日
立川「石田倉庫のアートな二日間」に行く

立川には、文化的活動をするアートな人が多いらしい。
立川二年生の私は全く知らなかったけれど、近くに美大、音大があることを考えれば当然なことなのかも…
立川富士見町にある石田倉庫がアートなアトリエになったのは、24年前、芸大の学生が倉庫をアトリエにしたのが始まりだそうだ。
アーティストや造形家など、様々なモノ作り作家が集まる石田倉庫では、4年前からオープンアトリエ展を続けているそう。



今年のテーマは「箱・はこ・ハコ」
会場は、学園祭みたいに食べ物屋台あり、雑貨やさんあり、パフォーマンスあり。
アトリエ倉庫内には、展示のみならず、クラフトの展示即売もある。
なんか色々ある〜面白い〜写真を撮りまくる。




お客様の入りはどうですか〜?

こてこての日本カレーじゃなくて、キドニービーンズカレーなどサラリとした本格派だ。
胃が万全でないので、美味しいカレーは食べれず、こ腹を満たすお菓子を購入。
そしてその場でむしゃむしゃ…(子どもかーっ

半袖で寒そうな私を見かねて、おまけにホットワインをごちそうしてくれた。
お菓子もいいけどホットワイン、スッゴい美味しいよ〜♪
からだ温ったまる!
さて、勢いつけたので店に戻って昨日の続き、裁断機と格闘だ〜っ!

入場無料 2007/10/13(土)・14(日)10:00〜17:00
立川市富士見町2-32-27
アクセス→立川駅北口徒歩15分、西立川駅南口徒歩10分
バス5分 立80・立81・立82系統「富士見町」下車すぐ
お問合せ 042-525-4403(家具工房 木とり)
石田倉庫アトリエ ホームページ:http://www.hwatanabe.jp/soko.html
2007年10月12日
こんなことで筋肉痛がぁ…
情けない話。
とんでもないことで筋肉痛になっています。
それは、去年も体験したこと…
お店のチラシを、A4版で2枚取れるように印刷発注しました。
(この方が安く上がるからです)
そして、裁断機で半切りにする作業をしたのですが、
裁断作業で右腕、肩が筋肉痛に…( ̄  ̄;)
今回は、3000枚刷り、一度に5枚重ねが限度なので計600回切ることに…
昨日、200回強、裁断しただけで既に肩・腕が痛いだるい(*_*)
まだまだ終わらず今日も100回強…
同じ筋肉しか使わないので、筋肉痛になることは必至なのですが、
やっぱりこんなことで筋肉痛ってトホホ…(´д`)
アロマケアしても、自分ではできる範囲が限られるのでやっぱり深部まではモミモミできないの…
悲しい〜
とんでもないことで筋肉痛になっています。
それは、去年も体験したこと…
お店のチラシを、A4版で2枚取れるように印刷発注しました。
(この方が安く上がるからです)
そして、裁断機で半切りにする作業をしたのですが、
裁断作業で右腕、肩が筋肉痛に…( ̄  ̄;)
今回は、3000枚刷り、一度に5枚重ねが限度なので計600回切ることに…
昨日、200回強、裁断しただけで既に肩・腕が痛いだるい(*_*)
まだまだ終わらず今日も100回強…
同じ筋肉しか使わないので、筋肉痛になることは必至なのですが、
やっぱりこんなことで筋肉痛ってトホホ…(´д`)
アロマケアしても、自分ではできる範囲が限られるのでやっぱり深部まではモミモミできないの…
悲しい〜
2007年10月11日
ライティング講座
友人からのお誘いで、ライティング講座へ行きました。
「書く」という行為が特別好きでもないのに、セルフ・カウンセリングでも、カウンセリング・スクールでも、お店の宣伝やブログ、ホームページ制作、広告のアルバイトでも、文章を書かなければならず、必要に迫られていつしか書いてばかり…
けれども、自分の文のクセというのがあり、どうもクドくて読みにくいのです。
後から添削しようと時間をかけると、ムダな文がたくさんあります。
それなので、一から勉強する良いチャンスと思いました。
基礎のレクチャーでは、知っているものあり、知らないものあり。
でも、きちんと整理されて教えてもらうと、自分の中ですっきりとまとまるので不思議です。
次回は、自分で書いた文章を添削していくので、文章を書く宿題が出ました。
うっ!また時間がとられる…
いや、ずるをして前に書いた文章を持っていこう〜!
悪知恵だけはすぐに浮かぶ「悪」な私…フフフ
なんだか来週の添削が楽しみです。
「書く」という行為が特別好きでもないのに、セルフ・カウンセリングでも、カウンセリング・スクールでも、お店の宣伝やブログ、ホームページ制作、広告のアルバイトでも、文章を書かなければならず、必要に迫られていつしか書いてばかり…
けれども、自分の文のクセというのがあり、どうもクドくて読みにくいのです。
後から添削しようと時間をかけると、ムダな文がたくさんあります。
それなので、一から勉強する良いチャンスと思いました。
基礎のレクチャーでは、知っているものあり、知らないものあり。
でも、きちんと整理されて教えてもらうと、自分の中ですっきりとまとまるので不思議です。
次回は、自分で書いた文章を添削していくので、文章を書く宿題が出ました。
うっ!また時間がとられる…
いや、ずるをして前に書いた文章を持っていこう〜!
悪知恵だけはすぐに浮かぶ「悪」な私…フフフ
なんだか来週の添削が楽しみです。
2007年10月09日
アロマメニュー改訂しました
今日は、サロン「アロマシオン」のお知らせです。
コースメニューを改訂しました。
【トリートメントコース】
・90分フルコースが100分に価格はそのまま12,000円
(初回特別価格は9,750円)
・60分フルコースが70分に価格はそのまま8,000円
(初回特別価格は6,500円)
・30分ハーフコースは4,500円今まで通りですが
(初回特別価格は4,000円が3,500円に)
アロマシオンも夏で早くも1年たちました!
感謝の記念として今なら2回目以降のお客様に、特別クーポン券をプレゼント!
【トリートメントコース】が1,000円OFFになります。
有効期限内なら何度でも1,000円OFFです!
そして「お友達ご紹介特典」も充実させました。
●お友達ご紹介で、お友達もご本人も次回割引価格となります。
(70分以上のコースで15%OFF)
注)初めてのお客様は構わず特別価格となりますので、
2回目以降に割引価格で受けられます。
さらに!
●お友達を3人ご紹介いただいたお客様には、期限内なら
いつでも初回特別価格で受けられるパスをプレゼント。
季節の変わり目で疲れ気味のみなさま、どうぞこの機会にご来店お待ちしております。
コースメニューを改訂しました。
【トリートメントコース】
・90分フルコースが100分に価格はそのまま12,000円
(初回特別価格は9,750円)
・60分フルコースが70分に価格はそのまま8,000円
(初回特別価格は6,500円)
・30分ハーフコースは4,500円今まで通りですが
(初回特別価格は4,000円が3,500円に)
アロマシオンも夏で早くも1年たちました!
感謝の記念として今なら2回目以降のお客様に、特別クーポン券をプレゼント!
【トリートメントコース】が1,000円OFFになります。
有効期限内なら何度でも1,000円OFFです!
そして「お友達ご紹介特典」も充実させました。
●お友達ご紹介で、お友達もご本人も次回割引価格となります。
(70分以上のコースで15%OFF)
注)初めてのお客様は構わず特別価格となりますので、
2回目以降に割引価格で受けられます。
さらに!
●お友達を3人ご紹介いただいたお客様には、期限内なら
いつでも初回特別価格で受けられるパスをプレゼント。
季節の変わり目で疲れ気味のみなさま、どうぞこの機会にご来店お待ちしております。
2007年10月08日
玄米の怖い話
メルマガで「これは…!?」という内容が書かれていました。
「玄米で貧血促進??」
玄米は健康にいいといわれますが、じつは、貧血傾向の人には最悪らしいのです。
玄米にはフィチン酸が含まれていて 水銀など有害物質を排泄してくれるけど、同時に体内の重要な鉄分やカルシウムなどを体外に排泄してしまうということです。
鉄分不足がさまざまな問題をおこすことは、ご存知だと思いますが、カルシウムも神経や筋肉の働き、ホルモン分泌や細胞増殖など細胞内で行われるほぼすべての反応に関わっているから、絶対不足させてはならないミネラルなのです。
ナチュラルガーデン
メルマガより抜粋
それで、ネットで調べた所、この点について書かれているものがいくつも見つかりました。
玄米を語ります http://a-natsuko.com/newpage124.html
玄米食の間違ったイメージ http://www.fukuimai.com/sub82.htm
スポーツマンと貧血 http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/hin1.htm
これらはほんの一部ですが、何をとってもほどほどにということだなぁ〜とつくづく思うのでした。
「玄米で貧血促進??」
玄米は健康にいいといわれますが、じつは、貧血傾向の人には最悪らしいのです。
玄米にはフィチン酸が含まれていて 水銀など有害物質を排泄してくれるけど、同時に体内の重要な鉄分やカルシウムなどを体外に排泄してしまうということです。
鉄分不足がさまざまな問題をおこすことは、ご存知だと思いますが、カルシウムも神経や筋肉の働き、ホルモン分泌や細胞増殖など細胞内で行われるほぼすべての反応に関わっているから、絶対不足させてはならないミネラルなのです。
ナチュラルガーデン

それで、ネットで調べた所、この点について書かれているものがいくつも見つかりました。
玄米を語ります http://a-natsuko.com/newpage124.html
玄米食の間違ったイメージ http://www.fukuimai.com/sub82.htm
スポーツマンと貧血 http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/hin1.htm
これらはほんの一部ですが、何をとってもほどほどにということだなぁ〜とつくづく思うのでした。
2007年10月07日
ブラックシャンプー
早朝、胃部激痛に襲われ、水とビスコをほおばるメイ・シオンです 
髪型が気になり出すとヘアスタイルの夢を見る。
先日、そんなわけでハゲた夢を見てしまった。
パサパサで水分不足の髪質が根本原因だが、今に始まったことじゃあない。
このドライぶりは、子供の時からのお付き合い。
中身に似るのかにゃ…?
嫌だなと思いながらも特別手をかけているわけでもなく、かといって気にしていないわけでもない。
時々、これはまずいでしょと思い、ヘアケアに気を使ってみたりする。
先日、前に何度か使ったブラックケアシャンプーを買った。通販でしか手に入らないこのシャンプーの売りは、商売度外視で有効成分を贅沢に入れた所。
確かに精油や植物油、植物成分がたくさん入っていて、いっぱい入れたら黒くなったとある。
ふ〜ん、そうなんだ。
で、やっぱりそんなにお安くはない。最初は試しにと、割高だけど少量を買ったら、抜け毛が格段に減り、指通りも良い。リンスが要らないという所も良い。
自然派の人なら好みかも知れない。
元々、脂性肌の人向けで頭皮ケアを一番の目的にしたシャンプーなので、水分量が増えてしっとりとはいかないがコンディションはかなり良い。
まだお金に余裕がある時に時々買い、もう何年も手を出せなかったが、今回は新たな成分をプラスしたニューバージョンのブラック・ケアシャンプーKDお試し価格1,050円を入手した。
使ってみるとやっぱりいい感じ。
手触りがサラッとして、ちゃんと乾かして寝なくても、うねうねになるクセはつかない。
もう少し続けて使いたいなぁ〜
お試しは1回限りだからもう買えないし、お買い得大容量でいっぱい買えば更に安いけど、一度に万単位がだせないし、割高になっちゃうけど、少量タイプ1,800円が売ってるとこで買えばいっか。

髪型が気になり出すとヘアスタイルの夢を見る。
先日、そんなわけでハゲた夢を見てしまった。
パサパサで水分不足の髪質が根本原因だが、今に始まったことじゃあない。
このドライぶりは、子供の時からのお付き合い。
中身に似るのかにゃ…?
嫌だなと思いながらも特別手をかけているわけでもなく、かといって気にしていないわけでもない。
時々、これはまずいでしょと思い、ヘアケアに気を使ってみたりする。
先日、前に何度か使ったブラックケアシャンプーを買った。通販でしか手に入らないこのシャンプーの売りは、商売度外視で有効成分を贅沢に入れた所。
確かに精油や植物油、植物成分がたくさん入っていて、いっぱい入れたら黒くなったとある。
ふ〜ん、そうなんだ。
で、やっぱりそんなにお安くはない。最初は試しにと、割高だけど少量を買ったら、抜け毛が格段に減り、指通りも良い。リンスが要らないという所も良い。
自然派の人なら好みかも知れない。
元々、脂性肌の人向けで頭皮ケアを一番の目的にしたシャンプーなので、水分量が増えてしっとりとはいかないがコンディションはかなり良い。
まだお金に余裕がある時に時々買い、もう何年も手を出せなかったが、今回は新たな成分をプラスしたニューバージョンのブラック・ケアシャンプーKDお試し価格1,050円を入手した。
使ってみるとやっぱりいい感じ。
手触りがサラッとして、ちゃんと乾かして寝なくても、うねうねになるクセはつかない。
もう少し続けて使いたいなぁ〜
お試しは1回限りだからもう買えないし、お買い得大容量でいっぱい買えば更に安いけど、一度に万単位がだせないし、割高になっちゃうけど、少量タイプ1,800円が売ってるとこで買えばいっか。
2007年10月06日
胃痛炎症止まりでセーフ
2日の晩から始まった胃炎にやっと決着がつきました。
2日2時過ぎ、何となく不調と思いつつ寝るが、どんどんと痛くなり、もう唸るやら冷や汗やら…
これは…?
忘れもしない、平成8年元旦に救急車を呼んだ時と変わらぬ痛み。
元旦朝から救急病院で入院を余儀なくされたインフルエンザによる胃腸炎。
その後、ピロリ菌も除菌してそうそう酷くなる事はなかったのに…
今頃、どうして?
もう、救急車か?と思いながら、痛みと戦い眠れぬ夜が明け…続きを読む
2日2時過ぎ、何となく不調と思いつつ寝るが、どんどんと痛くなり、もう唸るやら冷や汗やら…
これは…?
忘れもしない、平成8年元旦に救急車を呼んだ時と変わらぬ痛み。
元旦朝から救急病院で入院を余儀なくされたインフルエンザによる胃腸炎。
その後、ピロリ菌も除菌してそうそう酷くなる事はなかったのに…
今頃、どうして?
もう、救急車か?と思いながら、痛みと戦い眠れぬ夜が明け…続きを読む
2007年10月05日
地震予知 一昨日から揺れが
夜中に揺れる事が多い日が続いてますが、
一昨日から船揺れが続いてます。
すぐにお知らせしなかったのは、
私が十二指腸潰瘍らしく、七転八倒しているので、めまいが起きているのか、
本当に地震予知の揺れなのか定かでなかったからです。
けど、やっぱりたぶん揺れてます。
どうぞご注意くださいませませ。
一昨日から船揺れが続いてます。
すぐにお知らせしなかったのは、
私が十二指腸潰瘍らしく、七転八倒しているので、めまいが起きているのか、
本当に地震予知の揺れなのか定かでなかったからです。
けど、やっぱりたぶん揺れてます。
どうぞご注意くださいませませ。
2007年10月01日
セルフ・カウンセリング体験談
10年学んでいるセルフ・カウンセリングのメルマガが、春から発行されている。
ついこの間まで、セルフ・カウンセリングとは?
という導入部分の内容で、年齢に関係なくわかりやすいものだった。
基本の「き」は大事だが、大人はこの基本のまどろっこしい所が飽きてしまったりする。
メルマガは15回目を向かえて、新しく体験談の記事へと変わった。
以前に読んだ事がある内容だが、珍しい男性の体験談だ。
この方は、結婚生活2ヶ月半で離婚という体験を持ち、そのようなデリケートな部分についての体験談を書いている。
男性はとかく仮面が厚いので、自分に向合うこともままならない。
向合って見たくない自分に気づいたとしても、それを人に知られることをとても恐れる。
そんな中この方は、この体験記を公にすることを了承したのだ。
この勇気ある天晴な心に感謝したい。
もし、この貴重な体験記にご興味があれば、是非ともメルマガを見て欲しい。
メルマガ登録はこちら→http://www.mag2.com/m/0000231376.html
バックナンバーはこちら→http://blog.mag2.com/m/log/0000231376/
(今だったら体験談の1回目メルマガNo.15が最新です)
ついこの間まで、セルフ・カウンセリングとは?
という導入部分の内容で、年齢に関係なくわかりやすいものだった。
基本の「き」は大事だが、大人はこの基本のまどろっこしい所が飽きてしまったりする。
メルマガは15回目を向かえて、新しく体験談の記事へと変わった。
以前に読んだ事がある内容だが、珍しい男性の体験談だ。
この方は、結婚生活2ヶ月半で離婚という体験を持ち、そのようなデリケートな部分についての体験談を書いている。
男性はとかく仮面が厚いので、自分に向合うこともままならない。
向合って見たくない自分に気づいたとしても、それを人に知られることをとても恐れる。
そんな中この方は、この体験記を公にすることを了承したのだ。
この勇気ある天晴な心に感謝したい。
もし、この貴重な体験記にご興味があれば、是非ともメルマガを見て欲しい。
メルマガ登録はこちら→http://www.mag2.com/m/0000231376.html
バックナンバーはこちら→http://blog.mag2.com/m/log/0000231376/
(今だったら体験談の1回目メルマガNo.15が最新です)