4回目を迎えたアロマヒーリングフレグランス講座が無事終了しました。
アロマの日のイベント講座として開いた講座が、こんなに続けて開催できるとは思ってもいませんでした。
講座に参加してくださった方々が、口コミで宣伝していただいたおかげで、
参加希望の方が次々と増えて、追加に続く追加の講座を行ってあれよあれよという間に4回目。
他の方にもご案内したところ、参加希望者が集まり6回目までの講座を予定しています。
自分で言うのもおかしいですが、ただの自然香水とは違い、精油選びも趣向を凝らしているので、
みなさんワクワクと楽しみながらフレグランスを創香しているのだと思います。
自分が好きな香りのみを組み合わせて創ると、どれも同じような嗜好のものが出来上がりますが、
そういった枠から離れた創香というのも、魅力の一つかもしれません。
一人ひとりに合わせた心理的アプローチで「心に働きかける」をテーマに創るので、
そういったゲーム的な楽しみ方もあるのだと思います。
この講座は、アロマの日イベントとして、突然思い立って企画しましたが、
アロマと心理を融合させた私の目標とする分野で、ずっと温めてきた企画です。
私自身「こんなフレグランスの作り方で私のためだけの香りがあったら…」という発想がありました。
そこに、身障者向けの雑誌に携わる友人が、そこのイベントとして何か企画できないか?
と持ちかけてくれたのが企画を練るきっかけでした。
企画自体は、実施されませんでしたが、そのことがなければこの講座はなかったと思います。
そうやって考えると、私はなんとラッキーな人間なんだろうと思います。
アロマサロンを始めたのも、アロマスクール講師を始めたのも全て友人からの紹介やお誘いでした。
そして、今回の企画も友人が投げかけてくれたものが土台となり、友人が口コミで宣伝をしてくれました。
そして、私が楽しいだろうな…と思ったものが、講座を通してその輪がどんどんと広がっているのです。
みなさんが楽しそうに創香しているのを見ると、私もワクワクしてきます。
それを可能にしてくれた友人に恵まれて、あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。
4回目を無事終了することができホッとしているところですが、
引き続き5回目を12/14(火)青砥、6回目を12/21(火)水天宮で開催します。
詳しくはこちら
http://maysion.seesaa.net/article/171869608.html興味がございましたら、ぜひご参加くださいませ。
posted by メイ・シオン at 00:00
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
アロマセラピー
|

|