
のぞみ500系(写真左)で行く山口。
ちなみに写真右は、帰りに乗った700系のぞみ、ほっぺが膨らんだ食いしん坊風。
田舎といっても広島に隣接する山口の岩国駅からすぐの実家は、田舎の風情がない。
東京生まれ東京育ちの私は、田舎くさい田舎にどんなに憧れたものか。
夏休みに田舎に帰る同級生がうらやましかった。
緑に覆われた大きな木造屋敷、川や山、草花や虫たち、縁側、
そんなものが田舎のイメージ。
夫が地方の人だったらそんな夢も叶うかと思っていたのに、
中途半端な地方都市では、夢のような田舎はなく、東京の都下と変わらない。

こちらよりちょっと遅めの桜並木に出迎えられた。
時間が止まったような田舎にも、少しずつ変化が…
なくなったスーパー跡に新しい賃貸のマンション、分譲建売住宅。
確実に時間は経っているんだな〜
我が家は夫も私も東京、父の田舎が埼玉で母の田舎も横浜。唯一姉のだんなさん(義兄ですね)が仙台人ですがほんと〜〜に田舎がなくてつまんない!!
何かあったら帰ればいい、というのが東京の人にはないので行き場がない寂しさがありますよ。