義父、義母、義姉家族との再会は6年ぶりだった。
姪達はあっという間に私の背丈を越し、すっかりお姉さんらしくなっていて、
76歳で未だにパートを続けている義母はますます痩せていた。
一番心配だった義父は、思ったより認知度合いが進んでおらず、
言った言わない、聞いてない、食べてないなどの、物忘れの激しさ程度で済んでいた。
私のことも覚えていて、珍しい人がきて刺激があったせいか、
いつもよりおしゃべりで機嫌が良かった。
この家に帰ると私はお嫁さんなのだが、嫁らしいことを全然やらない。
ほとんどが上げ膳据え膳、足が早く腰の軽い義母がみんなやってくれる。
何でもかんでもやってくれて気遣ってくれるお義母さんは母らしくて嬉しい。
実母はそういう人ではないから、ついここにくると甘えてしまう。
日頃わがままに汚く食べ残す夫も、ここに来ると大人しく義母の小言を聞く。
何てパラダイス〜ヽ( ´ー`)ノ
でも、東京に帰るとまたいつもの生活が始まるんだろうな。
家に着いたらすぐにハイターに漬けたネコのトイレの掃除だな〜
新幹線に乗り、友人からの手土産ご当地パンを食べる。
メロンパンとカスタードクリーム入りメロンパン
クリーム入りはずっしり重い…ぎっしりとクリームが詰まっている




アホの子、宇宙人夫(ウットフくん)は携帯ネットゲーム
ドラクエのダンジョンに夢中。小学生か…(-_-;)
と思っていると、車内電光掲示板に地震のニュースが!
「三重県震度5強…」
ありゃ?!
もうあの予知は流れたと思っていたのに最後の最後に地震か…
しかも関東圏じゃないし…
夫に地震だよと話しかけるも「うん」と言ったきりゲーム継続中。
本当に自分以外に関心のないヤツ。キングオブB型の悪いとこばっかりだよ。
最寄駅に無事たどり着いたが、喫煙車両で気分の悪くなった私はかなりご機嫌ななめ。
その横で歩きタバコを始める宇宙人…はぁ〜アンビリーバボー。
ネコを迎えに行くと、慣れない病院生活でかなり挙動不審になったネルがキャリーに入れられやってきた。
同じ日に犬がたくさん預けられていて、落ち着かなかったらしい。
家に着くとさっきまでのビクちゃんはどこへやら、家の中のチェックと遊べ遊べ攻撃。
心なしかやつれて軽くなった気がしたのだけれど…
測ってみれば7キロオーバーと増えている…どうして?
その晩は夜鳴きが酷くて何度起こされて…また日常に戻ったな〜
【地震予知隊の最新記事】
ねるちゃん、お疲れ様でしたね。
うちの老犬もいつも決まったペットホテルに預けていましたがそこのお兄さんの姿が見えないとずっと鳴いてるそうでお兄さんが特別そばにいつも置いてみててくれたそうです。(でないとうるさくて仕方なかったんでしょうね!)5年くらい毎年預けたでしょうか。
でも子供も大きくなり旅行にもいかなくなって2、3年たち、そこのお兄さんともご無沙汰していたんですが
2年前の春偶然近所を通りかかったお兄さんの車と遭遇、お兄さんはわざわざ車を降りて「ここで久しぶりおまえにあえてよかったよ〜!!」となでなでしてくれました。犬もすごく嬉しそうでした。それから3ヵ月後ほどして犬が亡くなり、あの時お兄さんに会えたのもなにか偶然ではなかったように思ったのでした。
あら〜なんかしんみりしたコメントになってしまってスミマセン!!
中にはかなりリラックスする図太いのも。
ネルちんは、次の日も遊べ遊べ攻撃と夜鳴きが酷かったです。ちなみに帰ってからは、いつも食べ残しはせずに、ガツガツ食べてましたっけ…7キロオーバーはそのせい?